×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BDSMプレイで痛みの感じ方はどう変わるかを調べた論文の抄録です。
1つ前の記事で紹介したものの本研究に当たります。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33642237/
==まとめ==
BDSMカップル35組とBDSMに興味がない27名(対照群)で次の内容を調査。
【結果】
なお、カップルはベルギー・フランドル地方のBDSMコミュニティおよびクラブ利用者を通じて募集した。また痛み閾値は主観的測定であった。
===
抄録を読んだ感想ですが、従者が普通の人より痛みを怖がらないのは、ある意味当然かなと。プレイのたびに苦痛を与えられるので痛みに慣れていることと、苦痛が快楽に変わる経験もしているので怖さは少ないのではないかと思いました。
またプレイ後の方が痛みを感じにくくなるのはあるあるですね。興奮していると痛みを感じにくくなってプレイ中に「もっと!」と求めることもあるし。
あと、主!
従者に痛みを与えておきながら自分は怖いんですか?
ちょっとした痛みも大げさにとらえるんですか?
従者側としては、もうちょっとしっかりしてくださいよ!(そのくらいでビビるなよ)と申し上げたい気がしますが(笑)
1つ前の記事で紹介したものの本研究に当たります。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33642237/
==まとめ==
BDSMカップル35組とBDSMに興味がない27名(対照群)で次の内容を調査。
- 痛み閾値の初期値(どのくらいで痛みを感じるかの初期値)
- BDSMプレイが閾値に与える影響
- BDSMカップルと対照群での痛みのとらえ方の違いなど
【結果】
- 総じてBDSMカップルの方が痛みに強い
- プレイ後の従者は一時的に痛みの閾値が上がる(つまりプレイ前よりも痛みを感じにくくなる)
- 主側は痛みを怖がるかどうか、痛みを大げさにとらえるかどうかで痛みの閾値が異なる
- 従者は対照群(一般人)よりも痛みを怖がらない
なお、カップルはベルギー・フランドル地方のBDSMコミュニティおよびクラブ利用者を通じて募集した。また痛み閾値は主観的測定であった。
===
抄録を読んだ感想ですが、従者が普通の人より痛みを怖がらないのは、ある意味当然かなと。プレイのたびに苦痛を与えられるので痛みに慣れていることと、苦痛が快楽に変わる経験もしているので怖さは少ないのではないかと思いました。
またプレイ後の方が痛みを感じにくくなるのはあるあるですね。興奮していると痛みを感じにくくなってプレイ中に「もっと!」と求めることもあるし。
あと、主!
従者に痛みを与えておきながら自分は怖いんですか?
ちょっとした痛みも大げさにとらえるんですか?
従者側としては、もうちょっとしっかりしてくださいよ!(そのくらいでビビるなよ)と申し上げたい気がしますが(笑)
PR
コメント